人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 うだつの町並み


  4月28日(水曜日)

  徳島県祖谷のかずら橋から 車で脇町まで足を延ばしてうだつの町並み に行きました。 うだつとは 隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことで

これを造るには相当の費用がかかるため裕福な家しか設けることが出来ませんでした。

  すなわち「うだつがあがる」とは富の象徴であり脇町に残るうだつの町並みは当時の繁栄を物語っています。 



 うだつの町並み_a0129488_19123953.jpg
 うだつの町並み_a0129488_19221366.jpg

  
 うだつの町並み_a0129488_1932357.jpg
 うだつの町並み_a0129488_19354559.jpg
 うだつの町並み_a0129488_19485668.jpg うだつの町並み_a0129488_1951794.jpg うだつの町並み_a0129488_19521525.jpg うだつの町並み_a0129488_19535579.jpg









 修理途中の家を見ましたが これも又大変な作業ですね。 うだつを上げるためにそれなりの出費が必要だったために これが上がっている家は比較的裕福な家に限られていた。

 これが「生活や地位が向上しない」状態が今一つ良くない」「見栄えがしない」と言う意味の慣用句「うだつが上がらない」の語源の一つと考えられている。

4枚の小さい写真は あの町で一番大きな御屋敷でしたが 今は空き家(廃墟)になっていました 門構えからすると また屋根も重厚さがありとても立派な屋敷です。どんな人が住んで居られたのでしょうね。
by satami1224 | 2010-04-28 20:04


<< 菊の挿し木 祖谷かずら橋 >>